現場インフォ

現場infoで他社と差別化!

地域住民の理解、協力を得て工事をスムーズに進行できる

現場環境改善費(旧・イメージアップ経費)の「地域連携」へ見積り計上!

工事成績評定の向上も!

工事成績評定は高得点であるほど入札時に有利といわれ、高得点を獲得するためには創意工夫が必要とされています。現場infoを活用することにより、現場での取り組みをアピールできます。

現場インフォ

こんな現場の環境を改善します!

  • 騒音発生、車両規制などについて近隣住民へ告知したい
  • 工事成績評定をアップさせたい、また維持させたい
  • チラシだけでは伝えきれない内容を発信することで住民の協力を得たい
  • スケジュール、現場写真、工法なども発信できたら良い
  • 現場スタッフ内で情報を共有したい
  • 急な変更も、現場infoでその場で更新。すぐに知らせることができます。

地域住民への情報発信・公開で
イメージアップ!

現場からの情報発信が安心感を生みます。「公共工事に対する国民の信頼確保」は、工事成績評定の評価の1つです!

現場infoを使ったホームページに掲載できること(例)

  • 工事現場の概要
  • 進捗状況
  • 現場写真
  • スケジュール
  • スタッフの紹介など

開設も運用もとても簡単です!弊社がバックアップします。

  • スマホやパソコンでログイン

  • テキストや写真などを掲載

  • 「送信」で完了!

※間違えたときや変更、削除したいときは…。

その場ですぐに修正、変更ができます。

ホームページを活用しましょう!

現場のホームページができたら、QRコードをチラシや看板に掲載してください。
住民の方は、QRコードを読み取るだけでホームページを閲覧できます
交通規制、仮設駐車場などの情報や、施工状況の写真もスマホで撮影、そのまま投稿・公開できます

現場infoドットコムを活用して、地域住民の方々の信頼を獲得することで
工事成績評定アップにつなげましょう!

社内でもこんな効果があります
社内での生かし方

  • 現場環境改善費として見積りへ計上
  • SDGsへの取組みの1つとしてアピール
  • 会社イメージアップ
  • スタッフの情報共有、モチベーションアップ
  • 発注者への報告にも

料金

初期費用:100,000円(税抜)~

案件情報登録、システム設定費

運用費:1年: 60,000円(税抜)~

案件ごと、1年毎のご契約です。
1ヵ月単位でのご利用をご希望の場合は、別途ご相談ください。

ホームページ公開までの流れ

  1. 1.お申込み

    お問合せフォームより、必要事項を記載のうえお申込ください。担当より、折り返しご連絡します。
  2. 2.管理者画面の情報を発行

    お客様がホームページを編集できる管理ページのURLと、ログインID/パスワードをお知らせします。
    ※ログイン情報は、入金確認後の発行となります。お急ぎの場合は、お振込み後にご連絡下さい。
  3. 3.ホームページ作成

    現場の概要やスケジュールなど、必要な情報をご登録ください。スマホからも、もちろん可能です。
  4. 4.公開

    管理ページから、QRコードをダウンロードすることができます。チラシや看板にQRコードをいれることにより、いつでも、最新の情報を地域住民の方へ配信することができます。

よくある質問

情報の掲載が面倒では?
スマホ、パソコンどちらでも登録できます。専用の管理者画面から、テキストや写真を「送信」するだけで登録完了です。
ホームページの枠を、自社のホームページカラーにしたい。
案件ごとのカスタマイズにも対応しています!
オリジナルカラーを出したい場合はご相談ください。
工期が6ヶ月の場合の費用は、いくらかかりますか?
初期費用100,000円と運用費(システム利用料)60,000円です。(税抜)
すでにシステムを利用中ですが、別の案件で1年10ヶ月間利用する場合の費用はいくらになりますか?
初期費用100,000円と運用費(システム利用料)60,000円×2年で、合計220,000円です。(税抜)
月ごとのお支払いをご希望の場合は、別途ご相談ください。
支払いの時期はどうなりますか?
初期設定後、ご請求書を送付いたします。ご入金確認後に、ID・パスワードなどの情報を送付いたします。
貴社の支払い条件がある場合は、別途、ご連絡ください。
現場環境改善費への見積り計上について
工事の規模、内容により異なります。最終的な見積りへの計上については、各都道県や市区町村へお問合せください。
※弊社はこの件に関しては一切責任を負いません。

お客様の声

  • 近隣住民へのチラシ配布は、工事開始時以外に、作業工程変更時(月に1度など)にも配布するのですか?

    工事の規模により、では施工範囲が広い場合、開始時に全範囲配布、それ以降は、ブロックごとに施工1週間前程度に再配布します。
    チラシにQRコードをいれて現場infoのホームページでの情報発信を近隣住民に告知し、より細かい情報を発信することで信頼と安心を得ることが可能です。
  • QRコード(現場infoのホームページへリンク)はチラシ以外にどこかに使われておりますか?

    今のところ住民配布チラシにしか使用していません。施工開始時に役所に出す施工計画書には載せました。

    チラシ以外にも看板などにも掲載するなど、いろいろな利用方法があります。

  • 今回ご活用いただく際、社内的評価、稟議は難しかったでしょうか?

    新たな試みであったため、懐疑的な反応はありました。

    スムーズで近隣に配慮した工事を行うことで貴社のイメージアップ、工事成績評定の工場にもつながる可能性があります。

  • 現場ホームページは地域へのPRとして、あった方が良いと思いますか?

    役所へのアピールの意味合いもかなり大きいです。工事が終わった時に、現場ホームページがあったから苦情なく終わったという理由になると考えています。

    発注者、近隣住民と関わりなどの第一歩として、現場nfoホームページからの情報発信をご利用ください。

  • 実際の更新作業などは監理技術者や現場代理人の方が行うと思います。
    正直、面倒なことかと思いますが、いかがでしょうか?

    更新はやはり面倒と感じることもありますが、操作が難しい、わかりにくいということはありません。それぞれの配属社員もやってもらいたいのですが、現在のところは、自分でやっています。

    スマホから写真をその場でアップできますので非常に簡単ですが、確かに文章を打つのは面倒かもしれません。これからも、使いやすさを考えていきたいと思っています。この度はご協力ありがとうございました。

お問合せ

会社名
ご担当者様名
メールアドレス
住所 郵便番号: 〒
都道府県:
市区町村:
番地以下:
電話番号
問合せ内容
その他/ご質問など
※お決まりの場合は、ご記入ください。
案件名など
工期予定

topへ